凝ったホームページの作成は業者に頼んだ方が良いと学んだ…

今回のお悩み者様は、ホームページ作成の経験があり、少し凝ったデザインのサイトを作ろうとして特別なソフトも購入したが、うまく実装することができず、結果として加工ソフトに数万円払って何も得られなかったため、「やっぱり外注すればよかった、、、」と後悔したというお話でした。
お悩み者プロフィールNo.61|凝ったホームページの作成は業者に頼んだ方が良いと学んだ…
世の中にはたくさんのホームページがあり、ホームページによって成功している人もいれば、なかなかうまくいかず悩んでいる人もいます。過去にホームページを作った人たちは、どんな苦労や失敗をしてしまったのでしょうか? ホームページを作成した時の苦労/失敗/苦い体験を先回りで知って、転ばぬ先の杖にしようというのがこの企画です。第61回目は、「凝ったホームページの作成は業者に頼んだ方が良いと学んだ…」というお話です。
プロフィール
- ホームページを作った時期:2014年4月頃
- 何のホームページ?:自分の趣味のホームページ
- レンタルしたサーバー:さくら
- SSLの取得:取得していない
- ホームページ作成者:自分
私の成功イメージ通りにいけば、ホームページは綺麗に仕上がるはずだったのですが…
私のホームページ作成苦労話をお話しします。
私はこれまでにもホームページをいくつか作ったことがあったのですが、これまでは無料のテンプレートですぐできるものを利用していました。しかし、本当に納得のいくようなデザインに巡り合えなかったので、そろそろ、テンプレートは卒業してもっと自分好みのホームページを作りたいと思い、書店で本を買いあさりチャレンジすることにしたのです。特に映像にこだわりたいと思い、特別なソフトも購入しました。
その時は、この本さえあれば大丈夫だという考えと、成功する良いイメージしかありませんでした。しかし、、、自分なりに頑張ってみたのですが、思うようなデザインがなかなか出来上がりませんでした。私の成功イメージ通りにいけば、オープニングでピカッと光ったり、絵が動いたりするはずだったのですが、ホームページ作成の失敗以前に、加工ソフトの使い方が分からず、使いこなせなかったことが、大きな失敗でした。
その加工ソフトは数万円したのでその事を考えると、結局ホームページ作成業者に頼んだ方がよかったなと今更ながら反省しています。凝ったホームページを作りたければ、手間や時間を考えても、多少お金を払っても専門の業者に頼むのが一番早く確実だという事が、今回で分かりました。
ただ、一つだけ良かったことがあります。自分好みのホームページは出来なかったのですが、余りパソコンが得意でない私がパソコンに向き合い勉強したことで、今まで分からなかった箇所が(ホームページ関連ではなく)分かったことは大きな収穫であり勉強になりました。
ソフトやサービスを購入する時はサポート体制を確認すべし
クイックゼロの中村です。
今回のお悩み者様は、ホームページ作成の経験があり、少し凝ったデザインのサイトを作ろうとして特別なソフトも購入したが、うまく実装することができず、結果として加工ソフトに数万円払って何も得られなかったため、「やっぱり外注すればよかった、、、」と後悔したというお話でした。
そもそもソフトを使いこなせなかったというのは残念ですね。でもこういうことって結構あるあるなんですよね。ソフトやサービスによっては、サポート体制が十分にある場合とない場合があります。サービスの売行きをなんとなく見ていると、やはり今はサポート体制がある方が売れていく傾向があるように感じています。ソフト・サービス購入時には、サポート体制があるかどうかはチェックするようにしましょう!
また、ソフトなど同士が干渉してしまうこともあるため、よっぽど凝ったものを作りたいという場合にはやっぱり業者に依頼するのが、費用的にも長期的な安心を買うためにも一番良いように思いますね。
クイックゼロのレンタルホームページには充実のサポートがついています
レンタルホームページ、クイックゼロならサーバーやドメインの取得といった面倒な手続きは一切不要です。簡単、低価格であなたのホームページを作成することができます。基本プランでは、ドメインは「.com/.net/.org/.biz/.info」の中からお選び頂けます。また、ホームページの活用方法や集客方法などは、専門のスタッフもいるのでサポートやアフターフォローもついています。もしあなたが、経営者・個人事業主・ウェブ担当者でこれからホームページを作成しようと思っているなら、簡単、低価格であなたのホームページを作成することができる、レンタルホームページ、クイックゼロを検討してみてください。
ちなみに、当社では本格的なホームページを月々5,000円から利用できるレンタルホームページというサービスを行なっていますが、はじめから美しいデザインになるように計算されたホームページのテンプレートがあります。もちろんスマートフォンにも対応しています。もしあなたが、これから何かしらのテーマのホームページを作ろうとされている方なら、ぜひ一度覗いてみてください。
※ 下記の見本ページは、画像として張り付いているため、レスポンシブ対応していません。


ピックアップ ニュース
-
飲食向けのテンプレートVol.3を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
アパレル向けのテンプレートVol.2を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
アパレル向けのテンプレートVol.1を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
企業向けのテンプレートVol.5を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
企業向けのテンプレートVol.4を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
企業向けのテンプレートVol.3を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
企業向けのテンプレートVol.2を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
飲食向けのテンプレートVol.2を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
医療向けのテンプレートVol.2を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
美容向けのテンプレートVol.5を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
飲食向けのテンプレートVol.1を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
美容向けのテンプレートVol.3を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
企業向けのテンプレートVol.1を新たに追加しました。 ▼詳しく見る
-
美容向けのテンプレートVol.1を新たに追加しました。 ▼詳しく見る